今日も大漁だ (2016,12,19, Monday)
|
巡視船2代目『かとり』が銚子港へ入港! (2016,12,08, Thursday)
10月に解役となった銚子海上保安部の巡視船「かとり」
その後継船として新たに銚子に配属されたのが新造船の 『かとり』です。先日ご案内した通り、先代と同名の船です。 12月7日の午後2時過ぎに銚子港へ入港した様子がこちら ↓ ![]() ![]() この2代目『かとり』ですが、サイズは全長72m、幅10m、重量 約650tとなっています。(船番PM51) ![]() 特筆すべきは、年々増えつつある女性海上保安官の意見を 取り入れた船内設備を備えている点で、女性乗務員に配慮 した女性活躍支援船第一号ということになっています。 銚子にやってきたこの2代目『かとり』、先代同様日本の海を しっかり守っていただきたいと思います。 今後の活躍に期待いたします。 ガンバレー!! ![]() |
ありがとう・・・さよなら 巡視船「かとり」 (2016,11,08, Tuesday)
平成28年10月21日の退役後もしばらく銚子港に係留されていた
巡視船「かとり」がついに11月8日銚子から旅立っていきました。 ![]() ![]() 36年もの長い期間、銚子周辺をはじめ日本の海を守ってきた この船が曳航されていく姿は「さみしいよ〜」と言っているように 見え、その姿につい「ありがとう・・・さよなら かとり」という言葉が 出てしまい、あわてて周囲を見回してしまいました。 また係留されていた岸壁には関係者でしょうか、何人もの人が 別れを惜しんでいる様子がタワー展望室から見受けられました。 ![]() 12月には新しい巡視船が配属されるとのことです。 しかも船名は「かとり」だそうです。 どんな形の船が銚子にやってくるのか、今から楽しみです。 |
ただ今!サンマの水揚げ最盛期!! (2016,10,24, Monday)
|
ハロウィンの季節がやってきた (2016,09,30, Friday)
|
好評開催中! 「第14回オリンパス・ズイコークラブ千葉支部 写真展」 (2016,09,20, Tuesday)
「第14回 オリンパス・ズイコークラブ千葉支部写真展」が9月17日から25日まで
銚子ポートタワー2階展示ホールで開催されています。 会員がオリンパスより派遣されたプロ写真家の指導のもと、銚子や旅先で撮影 した作品の中から選りすぐりの作品60点あまりを展示しています。 期 間 : 9月17日(土) 〜 9月25日(日) 時 間 : 10:00 〜 17:00 (最終日は15:00まで) 会 場 : ポートタワー2階展示ホール ※展示ホールは入場無料です 撮影者の人柄を感じさせるほのぼのとした作品や思わずため息をついてしまう 美しい風景写真ありとバラエティに富んだ作品ばかりです。 開催期間がまもなく終了となるこの写真展。 今度の週末は、ぜひ銚子ポートタワーへお越しください。 |
銚子の夏の風物詩「大潮祭り」 (2016,07,18, Monday)
銚子の夏祭りの代表と言えば『大潮祭』」と『みなと祭り』、『浅間さま』でしょう。
特に大潮祭りは、漁師たちの祭りとして毎年旧暦の6月15日に行われている 神事で、銚子市民にとっては、「これがないと銚子の夏は始まんねーっぺよ」と いうくらい人気のあるお祭りです。(今年はなんと7月18日海の日) この祭り、市内各所で執り行われますが、銚子港の守護社である川口神社は 総本山的存在で、2t近くもある大きな神輿がこの祭りの時だけ引き出され、 街を練り歩きます。 と言っても、コースの半分以上はトラック移動なんですが・・。 2基の神輿が移動中・・昔は担いで移動したそうです 総重量2tとも言われる大神輿、迫力ありました 銚子ポートタワーのお隣ウオッセ21では、威勢のいい掛け声とともに大きく 揺れる神輿に、観衆は見入っていました。 神輿とポートタワーが重なったところをパチリ |
雨の日も快適 (2016,06,23, Thursday)
今日(6/23)は開業記念日だというのに朝から雨です。
![]() 駐車場もまばらです 開業25周年のイベント期間中もあまりぱっとしない日 ばかり続いています。 でも、こんな天気の日でも銚子ポートタワー展望室は 屋内だけあって快適です(空調もバッチリ)。 眺めもまあまあ・・。 ![]() 展望室からの漁港の眺め、水平線も見えます 「天気が悪いと景色が楽しめない」と思っている人も 多いでしょうが、意外や意外、よほどのことがなけれ ば結構楽しめるもんです。水平線も見られるし、銚子 の街並みも見ることもできるし、さらに海が荒れてい る日は波が堤防に当たり、砕ける様子も見れます。 ![]() 砕け散る荒波、迫力あります 雨の日でも快適に、それなりに眺望が楽しめちゃう 銚子ポートタワーへぜひ足をお運びください。 |
ぬれ煎餅カレー味始めました! (2016,06,03, Friday)
銚子のお土産として人気の「ぬれせんべい」。銚子電鉄さんや柏屋さん
イシガミさんが有名ですが、ここ銚子ポートタワーお隣のウオッセ21にも ねれ煎餅を製造販売している店があります。 そう『地酒とぬれ煎餅の店 海風』です。 その海風で、日曜日限定の ぬれ煎餅カレー味が先日より販売され、 ちょっとした人気になっているそうです。 ![]() ぬれ煎餅と言えば、しょっぱい醤油味が定番ですが、こちらは醤油ベースの カレー味で、一口食べるとスパイシーなカレーの香りと味が広がり、あとから 醤油の味がほんのりと追いかけてきます。 ![]() 見た目は普通のぬれ煎餅ですが・・・ 店頭で焼きたてのみの販売ですのでウオッセ21に行かれたら、ぜひ夏にピッタリの カレー味をお試しください。 なお、日曜日のみ販売ですので曜日にご注意ください! |
地球の丸さがわかります (2016,05,13, Friday)
|