年末年始の営業について (2024,12,21, Saturday)
今年も残すところあと10日あまり、今年は皆さんにとって
どのような年だったのでしょうか? 来年は平和で穏やかな一年にしたいですね。 銚子ポートタワーの年末年始の営業予定をご案内いたします。 12/31(木) 通常営業 1/1(土) 初日の出特別営業 6:00〜17:30(受付終了17:00) 6:00〜7:00の間、展望室入場者数は200名様限定となります。 ※入場整理券を5:30頃より配布いたします。 ※展望室入場料の支払いは、午前7時までは現金または ペイペイのみとさせていただきます。 クレジットカード、電子マネー及びペイペイ以外のコード決済 につきましては決済完了まで時間がかかり、寒い中お待ち いただいているお客様をスムーズに案内ができないため、 勝手ながらお取扱いを控えさせていただきます。 売店においても同様に午前7時までは、クレジットカード等の ご利用はできません。 ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願い申し上げます。 ※恒例の「和太鼓新春初打ち」は午前7時頃行う予定です。 1/2(日)からは通常営業となります。 |
「銚子ポートタワー階段チャレンジ」 12/22、29開催! (2024,12,07, Saturday)
銚子ポートタワーの非常階段を1階から展望室まで上る
『銚子ポートタワー階段チャレンジ』を12月22日と29日に 開催します。 245段の階段をゴールの展望室までひたすら上るイベントです。 途中にクイズを出題(貼りだしてあります)、その答えを展望室で 待っているタワースタッフに伝えてください。 正解すると「登頂証明書」と「タワーグッズ」、売店で使える 「値引券」を進呈します。 参加には、展望室入場券購入と参加することを受付スタッフに 表明するだけです。 なおタイムレースではありませんので、ダッシュなどしないで 自分のペースで上ってくださいね。 銚子ポートタワー階段チャレンジ 実 施 日 2024年12月22日(日)・29日(日) 参加受付時間 10時〜14時 参加方法 受付カウンターで展望室入場券を購入、スタッフに 階段チャレンジ参加を表明(階段で行きますなど) 日頃の運動不足解消に、冬休みの思い出作りにぜひご参加ください。 |
10月1日は「展望の日」 先着101名様に銚子ポートタワーアクリルステッカーをプレゼント! (2024,09,29, Sunday)
10月1日は銚子ポートタワーも加盟している全日本タワー協議会が
制定した「展望の日」。この日は全国の加盟タワーでイベントや 協議会共通グッズの配布などが行われます。 銚子ポートタワーでは、展望室入場者先着101名様に 『銚子ポートタワーアクリルステッカー』をプレゼントします。 サイズ的に大きくないので、ノートパソコンやスマホに貼ってもいいかも? 数量限定ですので、お早めにご来館ください。 展望の日 銚子ポートタワーアクリルステッカープレゼント 期 日: 2024年10月1日 時 間: 9:00〜 配布予定数量に達した時点で終了 配布数 : 101枚 (展望室入場者のみ) |
台風接近に伴う臨時休館のおしらせ (2024,08,15, Thursday)
台風7号の接近にともない
8月16日12時より臨時休館 とさせていただきます。 また17日の開館時間につきましては、被害の状況により 遅くなる場合がございます。 |
ひと涼みスポット設置中! (2024,08,10, Saturday)
連日暑い日が続いています。
気温35度なんて当たり前になってきている今年 銚子ポートタワーでは全日本タワー協議会が進める 熱中症対策キャンペーンに参画し 『ひと涼みスポット』を1階受付カウンター横に開設! ウオータ−サーバーや冷感スプレーを設置し どなたでもご利用できるようにしています。 熱中症予防に、お出かけ時の水分補給や身体を 冷やすのにお役立てください。 ※ウオーターサーバーのご利用には持参のマイボトル が必要です(紙コップは用意してありません) 猛暑の中、ちょっとひと涼みに銚子ポートタワーへ 来てみませんか? ウオーターサーバー・冷感スプレー設置期間 2024年8月10日から9月30日まで ただし、用意した水やスプレーがなくなり次第期間中 でも終了となります。 |
5月2日(木)は通常営業いたします (2024,04,28, Sunday)
銚子ポートタワーの休館日は毎週木曜日ですが、ゴールデンウィーク中の
5月2日(木)は通常営業いたします。 |
色鮮やかな魚拓 『色彩魚拓展』開催中! (2023,10,09, Monday)
魚拓といえば、釣った魚に墨を塗り和紙などにその姿を
写しとったものを想像します。 現在、銚子ポートタワーで開催中の「色彩魚拓展」は それとは違い、魚たちの色そのものを写しとる技法で 制作されたものです。 色鮮やかなそれらの魚拓は、まるで生きているかのよう ぜひ一度お越しください。 今回は、ホタテの貝殻を使った魚拓作り体験も開催! 10/8、15、22日の3日間 時間は10時から15時 体験料は100円です。 旅の思い出作りにいかがですか。 林友久と拓友会 『色彩魚拓展』 開催期間 令和5年10月7日 〜 令和5年11月6日 時 間 9:00 〜17:00 会 場 銚子ポートタワー2階展示ホール ※毎週木曜日は銚子ポートタワー休館日となっています。 ご注意ください。 |
8/26、27開催「製缶体験」 (2023,08,13, Sunday)
8月26日、27日に銚子ポートタワーで
思いの品を缶詰に・・・ということで「製缶体験」を 開催いたします。 人それぞれの思いの品を缶詰にギュッと閉じ込める イベントです。 人数制限等がありますので、下記の案内にしたがって ご予約、体験をしてください。 開催日時 2023年8月26日(土)、27日(日) 9:30〜11:30 ※30分区切りでのご案内となります。 開催場所 銚子ポートタワー(銚子市川口町2-3685-267) イベント内容 世界でたった一つのオリジナルの缶詰を作れます! ご予約方法 銚子ポートタワーにTELで先着順 各日10名様(定員埋まり次第受付終了) 対象年齢 8歳以上(中学生以下は保護者同伴) 金額 500円(税込) ご持参いただくもの 缶詰に入れるもの (缶の大きさ 内径74mm以内、高さ113mm以内) 注意事項 ・用途 缶詰は食品保存用ではありません。 ・缶パック不可品 食べ物(保存食品は除く)、生き物、ガソリン、アルコールなどの揮発性物質、 火薬、花火などの爆発性物質、化学薬品類、劇物、毒薬、液体・酸性・塩分 のもの、高価なもの、現金、有価証券、ガラスなどの壊れやすいもの、長期 保管ができないもの、法律で所有が禁じられてるもの。 |
12/4展望室入場制限につきまして (2022,12,02, Friday)
12月4日(日)の団体貸切の関係で一部時間帯について入場制限を行います。
展望室団体貸切時間 11:30 〜 12:30 ※上記時間帯は、団体関係者以外展望室に入場できません ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
リアルな怪獣フィギュアが大集合【特撮怪獣展】開催 (2022,08,04, Thursday)
|