祝!銚子ポートタワー開業30周年 (2021,05,25, Tuesday)
今年で30周年を迎える銚子ポートタワーが開業したのは
「1991年6月23日」。 その6月23日を含む週を【開業30周年記念ウィーク】として、 コロナ禍でもありますので、静かに30周年をお祝いします。 ![]() 【 銚子ポートタワー開業30周年記念ウィーク 】 期 間 : 2021年6月21日(月) 〜 6月27日(日) ※期間中毎日展望室入場者先着71名様に 「30周年記念キーホルダー」 をプレゼントします。 (タワーの高さ標高71.2mにちなんで) ※開業日の6月23日は展望室入場を無料とします。 先着71名様へのプレゼントも・・・ ※1階ホールに、開業当時の写真を展示します。 ![]() 開業日の様子(長い行列ができていました) タワー好きの皆さん、ぜひお越しください! |
聖火リレートーチの展示にご来場いただきありがとうございました (2021,05,20, Thursday)
|
聖火リレートーチの展示 (2021,05,15, Saturday)
今オリンピックパラリンピックの聖火リレーが行われています。
その聖火リレー参加ランナーが手に持つ聖火トーチを 銚子ポートタワーで1日限りですが、展示いたします。 現在全国を回っているトーチではありませんが…。 コロナ禍で盛り上がりに欠ける感じの「東京オリンピック パラリンピック」ですが、テレビ等でしか見ることのできない 今大会の聖火トーチ、この機会に銚子ポートタワーへ 来てご自分の目で見てみてはいかがですか? ![]() 5.19 オリパラ東京大会聖火ト−チ展示 展示日 2021年5月19日(水) 会 場 銚子ポートタワー2階ホール 時 間 9:00 〜 17:00 ※会場への入場は無料です ※新型コロナ感染対策のため必ず マスクの着用をお願いします |
レトロな看板がいっぱい!『サイトウヒロミチ 明治・大正・昭和思い出展』 (2021,04,29, Thursday)
|
展望室に撮影スポット登場! (2021,04,24, Saturday)
|
映画「船頭可愛や」のロケ地はタワーのご近所 (2020,06,23, Tuesday)
NHK連続テレビ小説「エール」で主人公が作曲した『船頭可愛や』。
この歌のタイトルのまま制作された映画のロケ地がなんと 銚子ポートタワーのご近所「川口千人塚」だったと、地元新聞に 掲載されました。 海難事故の慰霊碑として建立された「千人塚」でのロケが行われた のが昭和10年。 訪れてみると利根川の河口と太平洋が出会う場所であり、眺めも・・・。 「ああ、こんな場所でロケしたんだ」と感慨もひとしおです。 今でこそ堤防が長々とありますが、その頃は建設されておらず、 そこから見える景色も違っていたはずですが、今の「千人塚」からの 眺めもまたいいものです。 こちらへ来られたら、ちょっと寄ってみたらいかがでしょうか・・。 ※システムの関係で、写真がアップできません。ご了承ください。 |
「6/15県民の日」の営業につきまして (2020,06,14, Sunday)
6月15日(月)は千葉県民の日です。
当初、千葉県内では様々なイベントなどが行われる予定でしたが 新型コロナウィルス感染防止の関係で中止が相次いでいます。 銚子ポートタワーでは、こんな時だから皆さんに海でも見てスカッと してもらいたいと思い、「千葉県民の日特別割引料金」を設定。 大 人 300円 (通常料金420円) 小中学生 100円 (通常料金200円) で展望室に入場できます 特別割引料金のため、各種割引サービスとの併用はできません。 また、65歳以上のシルバー割引も適用されません。(シルバー 割のほうが360円なので高くなります) 関東最東端の銚子、日本一の漁港と雄大な太平洋、日本一の 大河 利根川を間近に眺められる銚子ポートタワーへみなさん お越しください。 |
営業再開のお知らせ (2020,05,27, Wednesday)
新型コロナウィルス感染拡大予防のため
営業を休止いたしておりましたが、 5月30日(土)より営業を再開 致します。 営業時間のついては、通常どおりとなります。 また感染防止のため、入館時にはマスク着用と 出入口での手指消毒をお願い致します。 |
4/27 #タワーからARIGATO (2020,04,27, Monday)
全日本タワー協議会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ為、
政府より発令された緊急事態宣言のなか、この感染症に立ち向かう 医療関係者をはじめ、介護や福祉など、感染リスクと向き合いながら 最前線で働いていらっしゃるすべての皆様に対して、 「#タワーからARIGATO」 をキーワードに、感謝の気持ちを発信します。 4月27日(月)の19:00から全国の11タワーがブルーライトアップを点灯し、 またその他のタワーもSNS等を使ったメッセージの配信を予定しています。 もちろん銚子ポートタワーも協力し、4/27 19:00より23:00まで 展望室外周(市街地側)ですがブルーライトの点灯をいたします。 ![]() この写真は展望室外周(市街地側)のライトは ピンクですが当日はブルーとなります |
2020年漕出式です (2020,01,06, Monday)
|