本文へ
英語中国語(簡体)韓国語

イベント情報・スタッフだより

 

地球の丸く見える丘展望館にて、
戦中・戦後の国民生活の労苦を後世代に伝えると題し
東京九段の国立資料館 昭和館よりの貸し出し展示と銚子に関係した
展示に加え銚子市遺族会 会長 丁子 源三郎さんの「少年の目に映った銚子と戦争」を
投影しています。







会場 地球の丸く見える丘展望館 2階 企画展示室 映像ブース

会期 2015年9月12日?〜24日? 
    9:00〜18:00 最終日は15:00まで
 

地球の丸く見える丘展望館では、サメの歯ストラップ作りの無料体験を行います



日時/10月11日? 10:00〜16:00

会場/地球の丸く丸く見える丘展望館 2階



地球の丸く見える丘展望館では、2015年9月27日?に午後8時まで営業いたします。
ただし、最終入館は午後7時30分とさせていただきます

9月27日は、中秋の名月(十五夜)です。
お月見と秋の星座の観察、犬吠埼灯台や銚子の夜景をカメラに収めてください。


写真は2014年9月8日6時30分頃

別途 入館料は必要です。年間パスポートも使えます

主催/一般社団法人 銚子市観光協会

問い合わせ/地球の丸く見える丘展望館   電話 0479-25-0930



銚子ポートタワー〒288-0001千葉県銚子市川口町2-6385-267電話0479-24-9500
地球の丸く見える丘展望館 〒288-0024千葉県銚子市天王台1421-1 電話0479-25-0930
一般社団法人銚子市観光協会