銚子電気鉄道は、通称「銚電」として、市民はもとより、観光のお客様にも大人気なローカル線です。銚子電鉄は、銚子~外川(とかわ)駅まで片道約6.4㎞、所要時間は約20分と意外にも!?往復しても1時間かかりません。運行は通常、1時間に1本とローカル線らしいタイムテーブルではありますが、ただ往復するだけではもったいない!駅周辺には、魅力的なスポットがたくさんありますので、ぜひ、銚子電鉄をご利用いただき、銚子の観光をより楽しめるものとなりますように。
・銚子電鉄1日乗り降り自由
片道(銚子~外川駅)の料金が350円ですので、往復しても同じ料金ですが、乗車料金以外にもお得なサービスを受けられます。往復するだけでも、弧廻手形を購入する方がお得!
【料金】大人700円 小児350円
【発売場所】列車内・銚子駅を除く有人駅(仲ノ町駅・観音駅・笠上黒生駅・犬吠駅・外川駅)
【特典】弧廻手形をご提示して頂くと、割引や料理が一品ついてきたり等のサービスが受けられます。
※見せるとサービス!の詳しいご案内はこちらへ
※時刻表や料金等、詳細は銚子電鉄ホームページへ
銚子電気鉄道全線、千葉交通 路線バス、ちばこうバス(フリーエリア内に限る)を1日間乗り降りできる乗車券です。銚電とバスを組み合わせて、銚子観光を自遊自在に満喫!
【販売場所】銚子市観光協会(JR銚子駅構内)・列車内・銚子駅を除く有人駅(仲ノ町駅・観音駅・笠上黒生駅・犬吠駅・外川駅)
【販売価格】大人1,000円 小児500円
【お得例:銚子ポートタワーも行く場合】
銚子電鉄往復分700円+「ポートセンター」下車 往復分580円=1,280円 →280円お得!
※乗車券には、岬めぐりシャトルバスの記載がありますが、平成30年度に運行終了となっておりますので、ご了承ください。
※バスは、1時間に1本や1日に数本等、ご利用しにくい場合がございますので、時刻表等をご確認ください。
銚子電鉄の銚子駅は、JR2・3番線の奥(JR線とは反対側)にあります。JR線との乗り換えの駅です。
1990(平成2)年に建て直された駅舎は、オランダの風車小屋をイメージし、当時は風車もありましたが、今ではご覧の通りです・・・。
銚子駅をご覧になりたい場合は、JR銚子駅にて入場券をご購入していただくか、駅の横の歩道橋の上からご覧になることができますので、一目ご覧になりたい方はぜひ、どうぞ!
仲ノ町駅~観音駅
約0.6km
所要時間:約2分
坂東33観音霊場 第27番札所の飯沼観音や銚子漁港第一卸売市場(第一魚市場)へ行くなら、この駅が最寄り駅です。飯沼観音へは徒歩約4分、銚子漁港へは徒歩約10分で行けます。
銚子漁港第一卸売市場周辺には、海鮮丼や海鮮料理のお店が集まっています。お寿司屋さんや老舗の和菓子屋さんもあり、グルメな駅!
ちなみに、観音駅名物の「たい焼き」は、犬吠駅の売店に引っ越しました。旅のお供にぜひ、どうぞ!
観音駅~本銚子駅
約0.7km
所要時間:約2分
本銚子(もとちょうし)駅は、1923(大正12)年に開業し、トタンが剝がれていたり、隙間風が吹いたりと非常に傷んでいた駅舎でした。
しかし、2017(平成29)年、日本テレビ系『24時間テレビ』の企画によって、タレントのヒロミさんが本銚子駅の駅舎をリフォームしてくださいました。そのおかげにより、通学等に利用する地元の小学生たちも、安全・安心と共に楽しく利用できる駅舎になりました。
駅舎内には、地元の小学生がデザインしたステンドグラスが明るく温かく、お客様をお迎えします。
笠上黒生(かさがみくろはえ)駅のネーミングライツは、ヘアケアのメソケアプラス社様により「髪毛黒生駅」と命名。ユニークなネーミングとこの名前にあやかりたい方にも人気の駅です。2020(令和2)年4月には、千葉土建一般労働者組合の青年部様より、老朽化した駅の上りの待合室をリニューアルしていただき、素敵な大正ロマン感じる待合室に生まれ変わることができました。
駅から徒歩約10分でハーブガーデンポケットに行けます。こちらでは、うさぎに餌をあげたり、ツリーハウスに登れたりとお子様におすすめのスポットです。
電車は、笠上黒生駅から西海鹿島駅まで、夏はトウモロコシ、秋から冬はキャベツ畑の間を走ります。季節によって、表情が違う車窓からの眺めをお楽しみください。
笠上黒生駅~西海鹿島駅
約0.5km
所要時間:約1分
西海鹿島(にしあしかじま)駅は、市民センターの最寄り駅です。市民センターでは、濱口陽三・渡辺學常設展示室があります。銅版画家の濱口陽三氏の彩色豊かな作品と、銚子出身の日本画家の渡辺學氏が描く、港町銚子に生きる漁師や厳しい自然の野性的なたくましいエネルギーと向き合い、それを表現し続けた作品を展示しています。
1868(慶応4)年、榎本武揚が率いる艦隊の1隻の美加保丸が黒生海岸において沈没し、13名が命を落としました。美加保丸遭難の碑は、1882(明治15)年に地元の方々が建立しました。
関東最東端の海鹿島(あしかじま)駅。明治中期まで、海鹿の生息地だったことが駅名の由来となっています。温暖な気候で海水浴場もあり、昔から保養地だった海鹿島には、多くの文人墨客が訪れています。銚子出身の国木田独歩の詩碑、竹久夢二詩碑、尾崎咢堂歌碑、小川芋銭句碑があります。句碑は、それぞれ駅から、徒歩約10分圏内にあります。海鹿島駅を降りて文学碑めぐりは、いかがでしょうか?
夏は、海鹿島海水浴場(夏期営業)は、磯遊びにも適しているので、お子様連れにも楽しめます。
海鹿島駅~君ヶ浜駅
約1.1km
所要時間:約3分
君ケ浜は、犬吠埼に隣接した約1キロの海岸線です。犬吠埼君ヶ浜海岸は、1996(平成8)年「日本の渚・100選」に選ばれました。海岸線と道を隔てた松林がしおさい公園です。ここから見る朝日は絶景です。日の出・日本一早い初日の出は、君ヶ浜から見るのがお勧めです。
駅は、銚商夢市場 銚電メイクアッププロジェクト第3弾が実施され、綺麗になりました。今後は、この壁に絵を描く予定となっています。楽しみですね。
ロズウェルというミステリアスなネーミングは、君ヶ浜においてUFOの破片が回収されたといわれていることに関して、ネーミングライツパートナーの株式会社ミストソリューション様により、命名されました。
君ヶ浜駅~犬吠駅
約0.8km
所要時間:約3分
犬吠駅周辺には、犬吠埼灯台や地球の丸く見える丘展望館等の人気の観光スポットがあります。
犬吠駅では、ぬれせんべいの手焼き体験もできます。(休止中)
売店では、銚子のお土産として人気のぬれ煎餅やまずい棒等のほかにも、銚子電鉄のグッズや記念切符等を販売しています。また、「たい焼き」は、銚子電鉄の名物です。リニューアルしたこだわりのたい焼きはあんことクリーム味の2種類で、価格は税込120円!犬吠駅にお越しの際にはぜひ、ご賞味ください。
夏には、駅のホームの前がひまわり畑となり、多くの観光客が訪れる写真スポットとなっております。
犬吠駅~外川駅
約0.9km
所要時間:約2分
外川(とかわ)駅は、銚子電鉄の終着駅です。1923(大正12)年、銚子電鉄創業当初に建てられました。NHK連続テレビ小説「澪つくし」(1985年放送)の舞台にもなった外川。ノスタルジックな駅舎や町は、とても魅力的で写真を撮りに来るお客様も多いです。 売店もあります。
「デハ801」の車内は、無料でご覧いただけます。外装塗料の修理は、銚商夢市場プロジェクトの一環により、同校と銚子電気鉄道株式会社、株式会社BAN-ZI様、株式会社REPROUD様が共同で取り組んでいる、「デハ801を往年の姿に!」車両修復プロジェクトを実施して、見事に綺麗になりました。
「デハ801」の営業時間は、通常、平日9:00~15:00、土日祝日9:00~16:30、年中無休。
※車内の老朽化と共に冷房設備なども備えていないことも鑑み、熱中症及び新型コロナウィルス感染予防のため車内見学は当面の間、中止させていただきます。中止期間:8月2日(月)~当面の間
お疲れさまでした♫
折り返しても良し、行っていない駅に降り立って散策するのも良し
銚子電鉄をたっぷり楽しんでください。
またのご乗車をお待ちしております。
※掲載内容は、2021年4月15日現在のものです。
<掲載情報について>
記事中で掲載している情報は、それぞれ発行時点でのものです。
このため、記事中で紹介しているリンク先ページは移動・削除・その他の理由により参照できなくなっている可能性があります。予めご了承ください。