|
お問い合わせ・ご意見
|
このサイトについて
|
当協会について
|
リンク
|
観る
遊ぶ
学ぶ
食べる
泊まる
買う
ビジネス
地球の丸く見える丘展望館のつぶやき
地域:
中部
| カテゴリ:
観る
「ちょうしのかんのんさま」飯沼観音 圓福寺
開基は神亀5年(728)、約1300年前より法灯を脈々と伝える真言密教の古刹。日本百観音(西国・坂東・秩父)のうち坂東33観音霊場第27番札所として全国より参拝者の香煙が絶えることがない寺院。
見どころ※本坊・大師堂エリア『銚子の代表名句 古帳庵句碑』『国木田独歩父専八ゆかりの龍神像』『県有形文化財 梵鐘』『天保水滸伝侠客 大堂壺』※飯沼観音堂エリア『江戸期大露仏 銅像阿弥陀如来座像』『平成21年建立 五重塔』他多数あり。
住所
千葉県銚子市馬場町1-1
アクセス
銚子電鉄「観音駅」から徒歩5分
TEL
0479-22-1741(寺務所)
FAX
0479-22-2318
営業時間
6:00~17:00
定休日
無休
カード
駐車場
100台 大型バス10台
ホームページ
http://iinumakannon.com
メール
info@iinumakannon.com
千葉県指定文化財
日本最大級の刺繍涅槃図
毎年2月15日開扉
日本の各地山河水順原点
日本選奨土木遺産
飯沼水準原標石
このページをモバイルで見る
地図を利用するにはJavaScriptを有効にする必要があります
HOME
|
お問い合わせ・ご意見
|
このサイトについて
|
当協会について
|
リンク
(C)一般社団法人銚子市観光協会 TEL:0479-22-1544(JR銚子駅構内)