2014,03,03, Monday
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1136 |
| 鈴木 | 03:24 PM | comments (8) | trackback (0) | |
2014,03,01, Saturday
銚子電鉄、犬吠駅構内の売店↓
いつもと変わらない風景? と思ったら、見知らぬ機械が設置されていました!(写真左端) 銚子電鉄の絵柄入りのシールメーカー♪(*^_^*) 自分の名前入りシール作っちゃいました☆ どこに貼ろうかなぁ~♪ルンルンッヽ(^U^)ノ 1枚300円で、好きな文字を好きな書体で入力できます! 犬吠へ来た記念に自分だけのシール作ってみませんか?
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1134 |
| 鈴木 | 11:50 AM | comments (8) | trackback (0) | |
2014,02,26, Wednesday
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀浄国寺の梅が満開になりました❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 写真は、今朝撮影しました。 下の写真、メジロが Ε◎ ) みつけられますか? 何羽も集まってチュロチュロと鳴いて、とっても可愛かったです♪ あと1週間程観梅が楽しめると思いますので、 ぜひ訪ねてみてくださいね♪ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 浄国寺までは、銚子駅から徒歩10分 アクセス・マップはこちらをご覧ください↓ http://nttbj.itp.ne.jp/0479221210/access.html
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1131 |
| 鈴木 | 12:27 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2014,02,23, Sunday
毎年この時期運転している特別列車
“ぐるっとちば北総号” 昨日銚子へやってきました(*^▽^*) 東京の両国駅を出発して、総武本線・成田線を走行・・・♪ 途中、沿線の市町村が色んな形で乗客を“おもてなし”します♪ 銚子市は、電車内で銚子観光のご紹介と 観光パンフレットを配布(ぬれせんべい1枚入)をしました♪ 途中、飯岡駅から私が車内アナウンスで 銚子観光のご紹介をしました(*^。^*) 車両は鉄道ファンに人気の183系! この一番後ろの車窓さんの席でマイクをお借りしました♡ 受話器型のマイク、親指のボタンを押しながら放送します(^O^)ノ 銚子駅の到着ホームでは 臨時のお店を作り、銚子電鉄グッズや銚子名物たいやき、 信田缶詰のお得缶詰セット、観光協会のぬれ煎餅などを販売。 出発の際には、ちょーぴー&ジオッチョもかけつけ みんなで手を振ってお見送りしました♪ 6両編成の座席はほぼ満席! 今回の銚子駅での停車時間は22分間。 次回はゆっくり遊びに来てほしいですね♪ ご乗車いただいたお客様、ありがとうございました☆ またおまちしておりまーす(^o^)人(^o^)
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1128 |
| 鈴木 | 03:18 PM | comments (4) | trackback (0) | |
2014,02,21, Friday
銚子元気娘。 × 銚電神 ゴーガッシャー 平成26年2月23日(日)開催 犬吠駅 13:17着 ゴーガッシャーと銚子元気娘。がお出迎え!! 13:30~ ゴーガッシャー×銚子元気娘。のコラボステージ(犬吠駅) 13:45~ 銚子元気娘。銚子電鉄応援ライブ ※雨天の場合変更あり
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1126 |
| 鈴木 | 10:31 AM | comments (3) | trackback (0) | |
2014,02,16, Sunday
銚子駅から犬吠埼まで
利根川沿い・太平洋沿いを通る大回りのコースで 片道約40分! ![]() ほんのりと春を感じた日には、 電動アシスト付き自転車“レンタサイクル”で 潮風を浴びながらサイクリングはオススメですよ ![]() http://www.choshikanko.com/archive/tokushu/bicycle-rental/
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1120 |
| 鈴木 | 01:20 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2014,02,14, Friday
みなさんこんにちは!
今日も寒いですね~((+_+)) 銚子市の現在の気温は6℃です! 朝からシトシトと小雨が降っています。 関東地方の山間、都心では今日も雪が降っているそうですね・・? 私、ふと思ったのですが。。 今年は例年よりも雪に悩まされることが多いような気がします。 毎週末、天気予報とにらめっこして 今週はお客様たくさんお越し頂けるかしら? なんて考えています。 ところで! 話は変わりますが、お年玉付き年賀状は当選していましたか? アテンダントは、切手シールが一枚当たりました! 嬉しいです(*^―^*) パソコンや、携帯電話が普及している現代 手書きの手紙を出す機会が少なくなり、 年の初めに届く年賀状が楽しみです♪ みなさんは一番最近、年賀状以外でいつごろ手紙をだしましたか? 挿絵の入った絵手紙や、観光名所の写真入りのポストカードは、 書いていると楽しいし、受け取ると嬉しいですよね♪ 以前、ブログでもご紹介させていただきましたが、 銚子には、投函も楽しいポストがたくさんあります!(^▽^) 犬吠埼灯台前の『白いポスト』 2012年、3月14日ホワイトデーに設置 外川駅前の『丸型ポスト』昭和25年製 2011年、12月設置 ![]() 銚子市本庄町 ゆたか化粧品店前 2012年1月にリニューアルして設置。 ※(こちらはアテンダントブログ初登場です!) このポストは昭和6年~昭和11年頃に製造されたもので 現役のポストでは千葉県内最古です! 丸型ポストを専門に 写真を撮っているという『ポストファン』の方もいらっしゃるようで 銚子電鉄の外川駅のポストが郵便局のカレンダーに使用されてから たまにお会いすることがありますが、 改めてじっくり見ると、 ポストのデザインもたくさんあって面白いですね! みなさんの家の近くには『珍しいポスト』ってありますか? とっても興味があるので、教えて頂けると嬉しいです♪(*^u^*)ノ
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1118 |
| 鈴木 | 01:13 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2014,02,11, Tuesday
千葉県内では雪の影響で
遅滞や運転見合わせがありましたが、 ポケモン with you トレイン は、お子様の夢を乗せて運行しました☆☆☆ ![]() ![]() 銚子駅は子供たちの笑顔でいっぱい♪♪ ありがとう!ポケモントレイン!! ![]()
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1115 |
| 鈴木 | 02:17 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,02,06, Thursday
表彰式の日程が決まりましたのでお知らせします。
平成26年3月8日(土)午後2時~ 銚子市勤労コミュニティーセンター2階 ・最優秀賞(市長賞) 1点 ・優秀賞 5点 ・入賞 10点 ・特別賞 3点 入賞した皆様には、ご連絡を差し上げますので 表彰式にご参加ください。 なお、3月8日の表彰式以降 入賞作品は『銚子市観光協会ホームページ』から ご覧いただけるようになります。 ![]() ↑昨年度の最優秀賞受賞作品 審査会はこれからですが、 どんな作品が選ばれるのか、発表が今から楽しみです♪
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1110 |
| 鈴木 | 01:17 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,02,04, Tuesday
のんびり昭和な電車で~
タイムスリップしてみませんか? もし、この自販機がタイムマシーンで? ボタンを押した瞬間にタイムスリップしてしまったら?! なんて、非現実的なことを考えてみましたが ![]() 本当にタイムスリップして過去や未来に行っても、 銚子電鉄はさほど変わらないのかもしれませんね?(・_・;) 平成の自販機を見て、 想像は膨らむばかりです・・・(*^U^*)ニコッ
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1108 |
| 鈴木 | 10:26 AM | comments (5) | trackback (0) | |