2014,03,30, Sunday
昨日は成田国際空港で「Chiba Sweets Collection in Narita Airport~ちばの恵みのスイーツがいっぱい~」という、
千葉県産スイーツが大集合のイベントが開催されました ![]() 試食会なのですべて無料!!! 成田空港には滅多に行けないのでワクワク\(^o^)/ 銚子市はスイーツかは分かりませんがww ![]() 銚子を代表する4社のぬれ煎餅を持って参戦❢ 左から「銚子電鉄」 「福屋」 「海風」 「イシガミ」 後ろの大漁旗もインターナショナルな感じで ![]() ![]() 日本の方だけでなく色々な国の方々に銚子のぬれ煎餅を召し上がって頂きました ![]() 「ウエット ライス クラッカー!!」 海外の方にも大好評で嬉しかったです ![]() ![]() そして、ここの会場にはゆるキャラ達もたくさん来ていたんです^ ^ 銚子市からはちょーぴーも参戦 ![]() ここで初めて見るでっかい子と目が合っちゃいました。。(笑) どーん!! ![]() むくっ!! ![]() よっこらしょ!! ![]() 酒々井(しすい)町の井戸っこちゃんがお手伝いしてくれました(;_:) ![]() 可愛くてとてもいい子でした!(笑) アテンダントとして今までたくさんの場所に銚子のPRに行けて凄く楽しかったです!! 昨日は、ブログにコメントしてくださる方が成田空港まで応援に来てくださって感動でした☆ミ 4月から形態が変わりますが、これからも色々な場所で“銚子の魅力”を伝えていきます ![]()
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1163 |
| いよよん | 12:50 PM | comments (9) | trackback (0) | |
2014,03,26, Wednesday
銚子市観光アテンダントは2011年から現在までずっと皆様に支えられながら活動して参りました❢
本当に、たくさんの応援有難うございました!!! 今後のアテンダントにつきましては、3人での活動は無くなってしまいます。 鈴木と石神は地球の丸く見える丘展望館へ、笹島は銚子駅の観光案内所での仕事となります。 そして銚子電鉄や岬めぐりシャトルバスへの乗務は、ほとんど無くなってしまいます(;_:) アテンダント業務の終了・・・という言い方は少し寂しいのですが、 これからはそれぞれの場所で頑張っていきます ![]() ![]() 観光協会全体で銚子のおもてなしリーダーとして銚子を盛り上げて参ります\(^o^)/ ※アテンダントブログにつきましては検討中です ![]() 3月いっぱいまで銚子市観光アテンダントとして、たくさんの方々に楽しんで頂けるように精一杯頑張ります^ ^
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1159 |
| いよよん | 02:13 PM | comments (10) | trackback (0) | |
2014,03,25, Tuesday
先日、銚子電鉄に乗りに来てくださった団体様が・・・
![]() 素敵な“横断幕”を持って来てくださいました(●^o^●) 手作りだそうで、とても ![]() ![]() ![]() ![]() こちらの団体様は去年も来て下さった方々でさらに嬉しい気持ちになりました ![]() ![]() 本当に有難うございました!!またお待ちしております^ ^ 先週の日曜日は三連休の最終日ということで、 4時台の特急列車&各駅停車のお見送りをゴーガッシャー&ジオっちょと共にしました ![]() ![]() 紳士なゴーガッシャーはジオっちょの手を引き誘導。 ![]() ・・・なんかほっこり!!!(笑)
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1158 |
| いよよん | 11:02 AM | comments (5) | trackback (0) | |
2014,03,21, Friday
この間、「ピースボウルカフェ」のランチに行ってきました
![]() ![]() ![]() この日はラッキーで一席だけ空いていました( ^)o(^ ) ![]() 石焼カレー風味リゾットのセット (サラダ・スープ・デザート付きで950円) 1,000円以内なのが嬉しいですね。 最後までアツアツで具だくさんで美味しかったです ![]() ![]() PEACE BOWL CAFE 0479-22-2033 銚子市新生町1-2-12 ◎水曜、第一火曜定休
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1154 |
| いよよん | 11:36 AM | comments (3) | trackback (0) | |
2014,03,15, Saturday
私が大好きな「コーヒー」と私が大好きな「ぬれてるマンボ―」
※コーヒーは持参してます。 ![]() 相性がいいことが発覚!!! お煎餅と言えば「お茶」のイメージがありますが・・・まさかです ![]() ![]() 考えてみると「ぬれてるマンボ―」は甘じょっぱいから!? 新しい発見が出来て嬉しいです ![]() ![]() 皆さんも騙されたと思って一度お試しください ![]() (コーヒーはブラックでお試しください^ ^)
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1148 |
| いよよん | 11:05 AM | comments (8) | trackback (0) | |
2014,03,11, Tuesday
先日ブログでお伝えした銚子電鉄沿線の菜の花
![]() こんなに綺麗に咲いております\(^o^)/ ![]() 画になる~ ![]() ![]() ![]() 季節によって沿線の花が 変わっていく のも素敵ですよね。 菜の花を見ると、一気に 春!!!って感じがします ![]() ![]() 花粉の影響で春が来るのが怖かったんですが、今は薬のおかげで快適です!笑 今、とても綺麗に咲いているので皆さんも見に来てくださいね^ ^ 続き▽
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1144 |
| いよよん | 02:13 PM | comments (4) | trackback (0) | |
2014,03,07, Friday
本日、銚子の高校では卒業式だったところが多かったそうです❢
❀ご卒業、おめでとうございます❀ それと共に、私も高校を卒業して3年が経ちました( ^)o(^ ) あっという間でした・・・! 思い出はたくさんありますが。 gamiさんと同じ母校の銚子商業高校の坂がきつくて、朝は憂鬱でした ![]() ![]() 友達とお話しながら坂を上っても後半はきつくてゼェゼェ ![]() ![]() 今となっては良い思い出です ![]() 卒業された皆さんにとって、新たなスタートですね ![]() 楽しいスタートになることを願ってます^ ^
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1140 |
| いよよん | 02:02 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2014,03,04, Tuesday
皆さんこんにちは)^o^(
“毎月恒例” の門前軽トラ市のご紹介なんですが。。 今日は今年の軽トラ市を一挙ご紹介 ![]() 3月23日(今月) 『銚子イカフェア』 4月27日 『大茶会』 5月25日 『骨董大せり市』 6月22日 『銚子いわしフェア』 7月27日 『ポルトガルワインで楽しむ 銚子磯がきまつり』 8月24日 『南国フェスタ(ハワイアン・タヒチダンス)』 9月28日 『銚子トマトフェア/秋のサンマ料理』 10月19日(第三日曜) 『ハロウィン』 11月23日 『銚子のおいしい 鯖フェア』 12月21日(第三日曜) 『美味しいスープフェア』 どれも参加したい ![]() ![]() 月ごと・季節ごとに企画が違うって新鮮で良いですよね^ ^ 毎月第4日曜日開催 AM 10:00~PM3:00まで ![]() ![]() 是非お越しください!!!
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1137 |
| いよよん | 02:26 PM | comments (3) | trackback (0) | |
2014,03,02, Sunday
最近、銚子では醤油を使った様々な商品が誕生しておりますが。。
この商品もイチオシです ![]() ![]() ダイモンでは“しょうゆフリアン”も販売されてますが、“醤油ロール”もあるんですね)^o^( しっとりしていてほのかに甘酸っぱいお上品なお味!!! 醤油が有名な銚子ならではの商品がもっと増えてほしいです^ ^ お菓子の工房 Daimon(HP) http://www.h5.dion.ne.jp/~daimon/
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1135 |
| いよよん | 03:42 PM | comments (4) | trackback (0) | |
2014,02,28, Friday
2月も今日で終わりなことに気付き、慌てております
![]() ![]() そうなんですよね、今月は28日まで。(笑) 明日からは3月 ![]() だんだん暖かくなって気持ちがいいんですが・・・ 一つ問題が ![]() ![]() 花粉です。 なんだ~花粉か~ ふーん。 って思った方ごめんなさい!てへ 私事ですが毎年花粉に悩まされていてすごく辛いです。 花粉という言葉でさえ鼻が ≪ムズムズ≫ してきます(重症) 皆さんは花粉の症状大丈夫でしょうか ![]() ![]() もうすでに花粉を感じているんですが、最近の癒しは銚子電鉄の沿線にチラッと咲いてきた菜の花です ![]() ![]() 沿線の菜の花を見ると春を感じます♪季節ごとに様々な花が咲くって素敵! 沿線の菜の花、近日載せます ![]() ![]()
| http://www.choshikanko.com/blog_attendant/index.php?e=1133 |
| いよよん | 02:13 PM | comments (3) | trackback (0) | |