2018,10,26, Friday
![]() ![]() 11月4日(日) 9:00~12:00 ※雨天中止の場合は、当日午前7時までに「銚電犬吠朝市」facebookページにてお知らせいたします。 ![]() 銚子電鉄 OTS犬吠埼温泉 犬吠駅 ![]() また来たい!と思える銚子の朝市を目指しています。 ~主な出店~ 【祭ばやし】 ・鯖威張る弁当 【つまみ工房 ねこ福】 ・かんざしやヘアピンなど 【宮栄製菓】 ・蒸しパン・甘食など 【銚商夢市場】 ・キャベツメロンパン・トマト甘食 【cafe GREED】 ・タピオカミルクティー、パスタなど 【創作の路しずこ】 ・手作りバッグ・小物など ※出店者は日によって変更になる場合があります。 ※販売する商品は、天候などの諸事情で予告なく変更することがあります。 ※商品は売り切れ次第終了となります。 ※facebookはこちらへ ![]() 銚電犬吠朝市実行委員会 ![]() メール:cyodeninuboasaichi@gmail.com
| http://www.choshikanko.com/blog/index.php?e=2532 |
| イベント情報 | 03:33 PM |
2018,10,26, Friday
![]() ![]() 11月4日(日) 13:00~16:00 ※荒天中止 ![]() 犬吠埼灯台 ![]() 第2回「犬吠埼灯台 全部見せます、語ります」 銚子海上保安部交通課職員の案内による灯台のレンズ室内・灯台付属機器・霧笛舎の見学 参加者には、灯台150周年記念「犬吠埼灯台カード」を進呈します。狭い階段を上りますので、動きやすい服装で参加してください。 「犬吠埼灯台乙女養成講座」とは、 「犬吠埼灯台」(国登録文化財)の歴史や、数ある灯台の中での「犬吠埼灯台」の魅力などを楽しく学び、守り、伝え、そして発信するために必要な力を身につけます。 毎回、多彩な魅力ある講師をお迎えして、全6回の講座を開催します。「灯台乙女」となっていますが、もちろん性別、年齢問わず受講できます! ![]() 無料 ![]() 50名(小学生以上) ![]() 申込み順・先着順 【申込期間】 2018年10月22日(月)~10月31日(水) ※但し、定員に達した場合は受付終了 【申込先】 銚子市教育委員会社会教育課文化財・ジオパーク室へ直接、電話でお申込ください。 TEL:0479‐24‐8739 8:30~17:15(土日祝は除く) ![]() 灯台に駐車場はありません。お越しの際は、近隣駐車場又は、公共交通機関をご利用ください。 君ヶ浜灯台下駐車場(150台)、君ヶ浜自由広場(120台)に無料駐車場があります。 ※詳しくは、銚子市役所ホームページへ ![]() ・銚子電鉄OTS犬吠埼温泉 犬吠駅より徒歩約8分 ・岬めぐりシャトルバス「犬吠埼灯台前入口」より徒歩約2分 ・ちばこうバス外川方面「犬吠」下車後、徒歩約5分 ![]() 銚子市教育委員会社会教育課文化財・ジオパーク室 TEL:0479-24-8739
| http://www.choshikanko.com/blog/index.php?e=2528 |
| イベント情報 | 03:32 PM |
2018,10,26, Friday
![]() 11月3日(土・祝) 16:00~16:40 ![]() JR銚子駅イベント広場 ![]() 毎月恒例、JR銚子駅イベント広場にて行われる観覧自由・参加型コンサートです。 旭出身の世界的ピアニスト實川風が出演します。 <出演> 實川風と高橋ドレミデュオ ~同日開催イベント~ ・食の母里(ふるさと)銚子Eまつり ・灯台150周年記念 犬吠埼灯台 特別公開 ![]() 無料 ![]() 駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。 ![]() 合同会社ハーモニー ![]() 合同会社ハーモニー 担当:向後さん TEL:0479-26-3321
| http://www.choshikanko.com/blog/index.php?e=2507 |
| イベント情報 | 03:32 PM |
2018,10,26, Friday
![]() ![]() 11月3日(土・祝) ※気象状況や海難等により中止になる場合もございます。 ![]() 8:30~16:00 ![]() 犬吠埼灯台 ![]() ・灯台、資料館、霧笛舎施設見学(自由に見学できます。) ・海上保安庁の業務紹介等のパンフレット配布 ・抽選でトレーディングカードプレゼント ※銚子海上保安部ホームページはこちらへ ~同日開催イベント~ ・食の母里(ふるさと)銚子Eまつり ・JR銚子駅×『駅ピアノ』コンサート ![]() 無料 ![]() 灯台に駐車場はありません。お越しの際は、近隣駐車場又は、公共交通機関をご利用ください。 君ヶ浜灯台下駐車場(150台)、君ヶ浜自由広場(120台)に無料駐車場があります。 ※詳しくは、銚子市役所ホームページへ ![]() ・銚子電鉄犬吠駅より徒歩約8分 ・岬めぐりシャトルバス「犬吠埼灯台前」下車後、徒歩約2分 ・ちばこうバス外川方面「犬吠」下車後、徒歩約5分 ![]() 銚子海上保安部交通課 TEL:0479-24-6685
| http://www.choshikanko.com/blog/index.php?e=2534 |
| イベント情報 | 03:32 PM |
2018,10,26, Friday
![]() ![]() ![]() 11月3日(土・祝) ※雨天決行 ![]() 9:00~13:30 ※売切次第終了 ![]() 銚子漁港第3卸売市場 (千葉県銚子市川口町2-6528) ![]() 今年は、「銚子水産まつり」と「銚子農産まつり」を合わせ、新たに「銚子Eまつり」として開催いたします。銚子を代表する魚や野菜を中心に、たくさんのイベントをご用意してお待ちしております。きんめだいまつり・銚子港近海まぐろフェアも同時開催いたします。 Eとは、食べる(Eat)・楽しむ(Enterainment)・交流する(Exchange)の3つのEのこと。銚子を代表する魚や野菜を中心に、食べて、楽しみ、交流することで、「調子イイね!いい調子!」と感じられる祭を目指します! 【銚子Eまつり(水産)】 ・さんま炭火焼き体験(1匹提供・募金) ・さんまつかみ取り ・たこ飯(1000食)、つみれ汁、海草こんにゃく ・地元缶詰・瓶詰販売 ・伊勢えび、はまぐり、さざえなど活魚販売、ホタテ焼き ・メヒカリ、ボタンエビなど鮮魚販売(味噌汁サービス) ・ベー貝串焼き販売、鮮魚・干物販売 ・おでんなど練り製品販売 ・サバ、さわら等調理済加工品、紅鮭、銀鮭フィレ販売 ・銚子商業高校の実習品販売(ゆで小豆など)など 【銚子Eまつり(農産)】 ・キャベツ、大根、トマトなど新鮮野菜販売 ・牛乳無料配布、牛肉試食販売 ・つきたて餅チャリティー配布、焼きそば、とん汁販売 ・レトルト落花生試食販売 ・おしるこ、お赤飯販売 ・切り花、鉢花販売 ・太巻き寿司、かき餅、味噌、漬物、新米餅販売 ・米粉シフォンケーキ販売 ・無添加手作りジャム、ブルーベリーケーキなど試食販売 ・すっぴんミルク(アイス)販売 ・金魚すくい、水あめ販売など 【きんめだいまつり】 <母ちゃん食堂> ・2018Fish1グランプリ出展作品 ・きんめ煮炙り丼(500円・50食) ・きんめ煮魚定食(1,000円・150食) ・きんめ煮魚販売(1,300~1,500円・200尾) ・きんめだい鮮魚販売(チケット購入~商品受取り自由) ・アカムツ他鮮魚販売 ・きんめ釣りVR体験コーナー ・ポップコーン販売 【まぐろフェア】 ・まぐろ解体ショー ・生まぐろパック販売(1,000円・1,000パック) ・まぐろ丼の限定販売(500円・1,000食) ≪メインステージイベント・タイムスケジュール≫ ~9:00 カウントダウン 9:00~ 開会・販売開始宣言 銚子はね太鼓保存会~ショートver演舞~ 開会式 9:30 銚子はね太鼓保存会~演舞~ 10:00 餅つき大会 10:30 銚子市観光大使 歌手Tomo_Yo~ミニライブ 第1部 11:30 銚子神輿連合会~子ども神輿~お囃子演奏~ 12:20 銚子市観光大使 歌手Tomo_Yo~ミニライブ 第2部 13:00 リコちゃん・ちょーぴーによるステージイベント~じゃんけん大会~ ≪その他イベント≫ ・海上保安部巡視船「かとり」一般公開 ~会場より徒歩5分(かとり係留岸壁)、10:30~13:30~ ・かかしコンテスト ~農産まつり会場~ ・きんめVR体験コーナー ~きんめだいまつり会場~ ・まぐろ解体ショー ~まぐろフェア会場~ ・タッチプール(地元の水生生物と無料でふれあえます) ~屋外テント~ ・銚子Eスタンプラリー(仮) ※天候その他の事情により、イベントや出展内容が変更または中止となります。 ※ペットを連れてのご入場はご遠慮ください。 ※路上駐車は周辺事業者等が大変迷惑いたしますので、厳い慎んでいただくようお願いいたします。 ※会場及び周辺での無人小型機の飛行は禁止です。 ~同日開催イベント~ ・灯台150周年記念 犬吠埼灯台 特別公開 ・JR銚子駅×『駅ピアノ』コンサート ![]() ![]() 臨時駐車場から会場までの巡回バス(無料)があります。 また、 JR銚子駅からまつり会場を通る「岬めぐりシャトルバス」(有料の路線バス:1日券500円、小学生以下は半額)乗車後、「ポートタワー・ウオッセ」下車 徒歩3分 ※訂正:配布済みのチラシのなかで、岬めぐりシャトルバスがJR銚子駅から「銚子マリーナ」まで運行すると掲載されていますが、正しくは「地球展望館」までとなります。 ※詳しくは、銚子市役所ホームページへ ![]() 銚子市産業まつり実施本部 きんめだいまつり実行委員会 銚子港まぐろフェア実行委員会 ![]() 銚子市役所水産課 TEL:0479-24-8936 銚子市漁業協同組合 TEL:0479-22-3200 銚子市役所農産課 TEL:0479-24-8939 ちばみどり農業協同組合銚子支店 TEL:0479-22-8686
| http://www.choshikanko.com/blog/index.php?e=2508 |
| イベント情報 | 03:32 PM |